水耕栽培記録

2024年から始めた水耕栽培についての記録です。

2024/06/07『今日はよく歩きました』

【オクラ12日目】 オクラ12日目 だいぶ成長してしまっているので明日には下のボウルをバケツに変えないといけませんね。茎が細いのが気になりますが、こんなものでしょうか。 【ベビーリーフ6日目】 ベビーリーフ6日目 葉が目立つようになってきました…

2024/06/06『まさかの発芽』

【オクラ11日目】 オクラ11日目 随分と葉っぱがしっかりしてきましたね。 そろそろ大きいバケツに移動させてもいいかもしれません。 【ベビーリーフ5日目】 ベビーリーフ5日目 あっという間に芽が出て葉っぱが出始めてきました。 ベビーリーフは本当に…

2024/06/05『IKEA巡り』

お休みだったので、知人と予定を合わせてIKEAに行ってきました。 ホワイトインテリアを目指しているので室内に置く本棚と、ベランダに置く棚を買うのが今回の目的です。 本当は2つ家具を買えれば良かったのですが、IKEAは恐ろしいですね。 あれよあ…

2024/06/04『日傘を新調しました』

段々と暑くなってきましたね。本格的な暑さになる前に日傘を新調しました。 差しているとまだまだ珍しそうに見られますが、日傘があるとないのとでは雲泥の差なので気にせず数年前から差しています。 最近の日傘は本当に遮光性・遮熱性が凄いですね。差すだ…

2024/06/03

『オクラ8日目』 双葉が大きくなり始めてきました。 成長が早くて毎日が楽しみです。 『ベビーリーフ2日目』 種から少しだけ根が出てき始めてきた気がします。 シソは根が出る気配がしないため、一度やめます。 週末に改めて種を撒く予定です。

2024/06/02『大雨且つ寒い』

今日は6月にしては随分と涼しい日でした。ゲリラ豪雨も降ったようですが、自分の地域ではゲリラ豪雨ほど酷い雨は降らず、豪雨程度で済みました。 今日は夜に気分が乗ってしまい模様替えも始めてしまいました。自分は片づけが下手、且つ物が多いために部屋が…

2024/06/01『今日から6月。1年は早い。』

今日は一日友人と西東京で遊んでました。 ランチはXで一躍有名になった『エトカト』。 etocato.com カレーが大好物なんですが、とても美味しいカレーでした。 最初はあまり辛くないかと思いきや、あとからぐわーっとスパイスの辛さがやってきます。またスパ…

2024/05/31『久しぶりに22度で涼しかった一日』

【オクラ5日目】 気温22度、天気は雨→曇だったため、特に変化なし。 あまり日も当たっていないため、少し徒長してるかもしれない。 【シソ3日目】 まだ発芽せず。

2024/05/30『育つのが速いオクラ』

【オクラ4日目】 オクラは最初は日記をつけていなかったので、3日目から開始。ぜてみた。 伸び具合から言って、この日から液体肥料を混ぜればよかった気がす 5粒種を撒き、4粒発芽。今日から液体肥料を1000倍に薄めて使用。 また今日からベランダに出し…

2024/05/29『節約のために』

節約のために水耕栽培を始めることにしました。 自分の家のベランダは東窓のため、朝しか日が当たりません。 なので、半日陰・日陰でも育成できる野菜を育てることにしました。 とはいえ、自分が食べれる野菜を育てたいので ①育成は遅くなるけれども、日陰で…